SSブログ

整備日記 [車]

 う~ん。

 

 ワカラン。

ブログ・ソアラ整備1.jpg
                        

 このネックウォーマー、どっちが前なんでしょう。おかげでこのところよく眠れません。。。

 それはさておき、7年越しの付き合いとなった病もようやく快方へ向かい、そろそろアクセルを踏み込んでもよさげな雰囲気。医者どんのOKはまだもらえていませんが、ちょっとフライングしてリハビリがてら車いじりを始めることに。

 これまで車いじりらしいことをほとんどしてこなかったので、まずは必要な物をそろえます。ちょうどジャパンカップに続いて有馬記念も当たり、7万円近い臨時収入があったので、躊躇せず手当たり次第に買っていきます。基本的な工具類、ソアラの整備書が収録されたCD、ケミカル類、フロアジャッキ、ウマ、スチールブラシ、AVIREXのレディースコート、ポリッシャー…

 

 ん?

 

 基本的な工具類、ソアラの整備書が収録されたCD、ケミカル類、ジャッキ、ウマ、スチールブラシ、AVIREXのレディースコート、ポリッシャー…

 

 …異物が混入している気がするんだが気のせいか?

 

 気のせいではありませんでした。

 実は、AVIREXのN-3Bがあまりにステキで、当方から「カッチマエ!」と山の神に購入をけしかけていたのです。でもまさかこのタイミングで食いついてきて、しかもクリスマスプレゼント扱いとは。これで3万円が一気に吹き飛び、結局は赤字決算となってしまいました。。。


 ま、工具やジャッキはソアラと長く付き合うならいずれは必要になる物。気を取り直して前進します。

 12月某日。この日は時間がなかったのでとりあえず近くの洗車場でエンジンルームを清掃。まずはバッテリー外し。えっとマイナス端子から外せば良かったんだっけ。マイナス端子ってどれ?

 

 エッ、そこから?( ゚Д゚) ポカーン

 

 と、これを読まれた方のほぼ全員から突っ込みを頂きそうですが、当ブログのファン(そんな人おるんか?)はご存知のはず。当方はクルマ大好き人間のくせして超がつくほどのメカオンチ&不器用人間。もちろん基本的な整備本も用意して準備万端で作業に臨みましたが、それで事足りるわけがなく、ヨチヨチ歩きとなったのは言うまでもありません。

 さて、エンジンルームを改めて観察。

 きったね~。5年分の垢がたまりにたまっています。シュ~、ゴシゴシジャブジャブ、バシャ。お~、思ったよりキレイになりよった!ちなみにエアクリ、ヒューズボックス、オルタネーターあたりは養生しましたが、人様のウェブサイトを参考にさせていただき見様見真似でやったので、これで良かったんだかいまだによく分かりません。。。

 清掃後の写真は別の機会に譲るとします。というのも、汚れが思った以上に頑固でまだ完ペキといえる状態ではないのです。エンジンクリーナーと水垢取りシャンプー、ワックスを使いまくったんですが。

 ともかく、エンジンルームがキレイになると気分はゴキゲン。終わった後でバッテリーを留めているボルトが2本ほど新しくなっていたなんて知りません(汗

 12月末の某日。この日はこれまた汚れがたまっていたホイール内側の清掃。まずはタイヤを外すため、オレンジのお店にて買い得価格でゲットしたフロアジャッキの出番です。

 フロアジャッキを使ったのもやはり初めて。でもここは事前に整備本を読んで要点を頭の中に叩き込み、何度もイメージトレーニングを繰り返したので自信満々です。

 …簡単にできるとは申しておりません。。。ジャッキアップポイントってどこよ?ちゃんと整備書をチェックして懐中電灯も持参してきたのにイ。

 ここは持ち前のテキトー精神で何とかしのいだものの、次なるカベが。

 ボルト外してもタイヤが抜けん。。。

 どうやらサビでくっついてしまっている様子。結局は気合一発でミニバンを洗っている近くのファミリーを驚かせつつ解決。外れた勢いで思いきりひっくり返ってしまうことに。ヨチヨチじゃなくてヨボヨボでした。冬の空って遠くまで澄み渡っててきれいだね。。。

ブログ・ソアラ整備2.jpg
                

 やっぱ汚ねえ。。。

 ここでもケミカル類の助けを借ります。使ったのはみんカラでおすすめとあった某ホイール用シャンプー。でもこれがあんまし働いてくれません。この日はジャッキアップに手間がかかったこともあり、何とか前輪の1本をきれいにしただけで時間切れとなってしまいました。

 翌日の大晦日。今度は前輪のもう1本を清掃。ここはスムーズにこなせました。そこで勢いに乗り、かねてから…と思っていたローターの塗装にトライ!

 せっかく数年前にキャリパーを塗装していただいたのに、サビだらけのローターはそのまんま。塗装済みの新品を買う金はないので、仕方なく放置しておりました。

 といっても、ここは洗車場。まだキャリパーとローターを外す自信はなく、家に帰れない事態を考えると迂闊なことはできません。そこで新聞紙とガムテープを貼りまくってそのまま塗装することに。スチールブラシでサビを落とし~の、プライマーを吹き~の、オキツモの耐熱スプレーで塗装し~の。気温のせいかスプレーの出が良くなく、ややタレが目立つものの、人目につく部分ではないのでOKとします。

 と書くと、さも簡単に済んだみたいですが、難敵が待ち構えておりました。

 この日は日本全国を寒波が襲った日。昼間の東京は比較的穏やかな陽気だったものの、塗装が乾かないまま日が暮れてしまうことに。

 イタイとかカユイとかキツイとか、持病に付きまとうあらゆる不快な形容詞が打ち消してくれるため、南国育ちにしては寒さに強いと自認している当方ですが、さすがに夜になり、気温が急激に低下してくると…なまら寒かったよ~(泣。ついには堪えきれず、ウマをかけて車に乗り込んでしまいました。おかげで風邪はまぬかれましたけど良くないですね。しかも気持ち良くてウトウト。このまま越年するところでした。。。

 第一、塗装するのにきちんと時間を計算しないのがいけません。ていうか、そもそも冬にやるべき作業ではないです。ま、分かっていてはいたんですけど。

 翌日の元旦から3日間は高熱のため作業を自粛。というのも風邪はまぬかれたんですが、体温が38度台で高止まり。一時は「インフル来やがった」と大騒ぎしたものの、どうやら持病の一症状みたい。アレルギー持ちってこんなことにも耐えないといけないんです。

 体温が下がり、衰えたカラダで何とか正月のご挨拶やらぱーちーやらを乗り越えた後の1月某日。この日は後輪の清掃&ローター塗装を敢行。馴れてきたのに加えて駐車場のお隣りさんが引っ越され、洗車場までの時間が節約できたこともあり、作業はわりとサクサク進みました。今回の清掃ではサンポールとマジックリンを使用。環境に配慮しつつサンポールで軽く洗った後、中和のためマジックリンでゴシゴシ。心配していた塗装ハゲもなくひと安心。

ブログ・ソアラ整備3.jpg
            

 おお~、こないだは暗くてよく分からなかったけど、ずいぶんキレイになったやんけ~(ノ´▽`)ノ 


 ところが。

 

 洗い終えたタイヤがひとりでに…

 

 ゴロゴロ…ガタン

 

 ディスクの塗装が一部剥げてしまいますた(泣

ブログ・ソアラ整備4.jpg
              

 ともあれ、それやこれやで何とかクリア。これが塗装後のローターです。かなりマシになりました。 

 さてその翌週末。1カ月以上にわたる長い挑戦もこの日が一応のラスト。何をしたのかというと…

 マフラーカッター交換&牽引フック塗装です。マフラーカッターは純正のままだったのをもう少し迫力が欲しいと思い、オレンジの店で買ったものに交換。フロントパイプの交換で静かになった音がまた少しうるさくなってしまいましたけど、なかなか良いのでしばらくこのままにしておきます。

ブログ・ソアラ整備5.jpg
              

 牽引フックは筆塗り。鉄色のままだった塗る前に比べ視覚的にかなり良くなりました。何気にローター塗装よりうれしい♪

ブログ・ソアラ整備6.jpg
            

 苦労が報われ大満足。気分はスッキリです(^-^)v

 

 スッキリです(^-^)v

 

 。。。 

 

 ネックウォーマー、どっちが前なんだ?


タグ:ソアラ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

死語の世界~東京散歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。